※立ち会い分娩を再開いたします。
立ち会いの条件
- □ 原則、夫・パートナーの方、お一人のみ。
- □ 不織布マスクを着用し、手洗い・手指消毒を行ってください。
- □ 来院7日前より風邪症状や発熱が無い場合に限ります。
- □ 10日以内に海外へ渡航歴がある場合、大変申し訳ございませんが、お断りさせて頂いております。
- □ 立ち会い当日、新型コロナウイルス抗原検査にご協力ください。経鼻検査で、30分で結果がでます。現在無料※です。
※:諸般の事情にて、今後有料となる場合がございます。
※1:立ち会いの期間(時間)について
- □ しっかりとした陣痛が来て、分娩の進みが見られてきたタイミングで、産婦さんご本人、もしくは、当院から電話いたします。それまでは、ご自宅での待機をお願いいたします。 連絡のタイミングは医師・助産師の判断となります。
- □ 急速に分娩が進み立ち会いが叶わない場合がございます、その場合は、大変申し訳ございませんがご了承ください。
- □ 分娩立ち会い後(分娩終了後)は、待機室にてお待ちください。
スタッフがお声かけしますので、母子とご面会して頂き、その後のご帰宅にご協力ください。 - □ 分娩以外の入院中面会は、制限継続させていただきます。
- □ 流行状況を考え、立ち会いを中止する可能性があります。
- □ 立ち会い者は、病棟(4階)には入れません。
- □ むやみに居室外・院内を出歩かないでください。事情にて、席を外される場合、近くのスタッフへお声かけください。
戻られた場合も同様にお願いいたします。
※1:立ち会いの期間(時間)について(帝王切開で分娩の方)
上記の内容をご理解くださり、事前に医師・看護師からお伝えする手術時間になりましたら、当院2階受付前の椅子でお待ちください。
赤ちゃんが生まれ状態が落ち着きましたら、看護師がお声がけしますので、3階にてお子様とご面会ください。
その後、手術室から出てきますお母様とご面会いただきますが、術後管理室には別の患者さまがいらっしゃいますので入れません。
そのため、手術前室や手術室出口でのご面会になります。ご了承ください。
その後は、速やかなご帰宅にご協力をお願い致します。
緊急帝王切開の場合、立ち会いが叶わない事がございます。その場合は、大変申し訳ございませんがご了承ください。
ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
中村産婦人科 院長